商品についてのよくある
お問い合わせ(FAQ)
自動車メーカーの純正バックカメラは使えますか?
ご質問の回答
ナビレディパッケージ等の純正バックカメラは、以下のコネクタ変換ケーブルで使用可能なものが有ります。
トヨタ純正バックカメラを接続する時は、
純正バックカメラ接続アダプター「KK-Y301BA」(別売)使用で接続可能です。
ホンダ純正バックカメラを接続する時は、
純正バックカメラ接続アダプター「KK-H301BA」(別売)使用で接続可能です。
ダイハツ純正バックカメラを接続する時は、
純正バックカメラ接続アダプター「KK-D301BA」(別売)使用で接続可能です。
※お車の車種・年式等によって使用できない場合もあります。
詳しくはカロッツェリア車種別JUST-FITホームページをご参照ください。
このFAQは お役に立ちましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
このFAQを見られた方は、以下のFAQも見られています。
- ナビではありませんが、パーキングブレーキコードは接続必要ですか?
- バックカメラでガイド線は表示されますか
- Androidスマートフォンで専用アプリ「ドライブレコーダーリモート」を使用したいが、Wi-Fiが接続出来ない。
メインユニット | MVH-7500SC
楽ナビ | 2016年モデル AVIC-RL900/RW900/RZ900/RZ700/RZ500/RW300/RZ300
ドライブレコーダー | VREC-DH200
このFAQに関係する他のFAQです。
- バックカメラで、ガイド線(駐車アシスト線)は表示されますか?
- 自動車メーカーの純正バックカメラは使えますか?
- バックカメラでガイド線は表示されますか
カーナビ共通 | 車両取付・システムアップ
サイバーナビ | 2014年モデル AVIC-VH0099/ZH0099W/ZH0099/ZH0077W/ZH0077シリーズ
サイバーナビ | 2017年モデル AVIC‐CL901/CW901/CZ901/CE901/CW700II/CZ700IIシリーズ